8997件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊奈町議会 2023-10-01 03月07日-01号

令和3年度にコロナ禍により業績が悪化した中小企業償却資産事業用家屋に関わる税の軽減措置があり、売上げの減少率によりゼロ、もしくは2分の1が軽減されますが、この措置が今年度においても延長されるのではないかと見込んでおりましたが、予算編成時が終わった後に、令和3年度限りとの措置と決定となりましたので、この特例の廃止による収入増がかなり占めました。 

所沢市議会 2023-03-16 03月16日-05号

国家予算は、軍事拡大の圧力で社会保障関係費自然増1,500億円を圧縮、文教費実質マイナス中小企業費、農林水産費マイナスです。一番求められている教育費負担軽減策はなく、岸田首相が掲げた子ども予算倍増は、何を倍にするのかという基本が曖昧で、スローガンだけに終わっています。 今年も食品の物価高騰は1万5,000品目以上になりました。

所沢市議会 2023-02-13 02月20日-01号

現在のコロナ禍において、物価高騰や急激な円安は、国民生活だけでなく中小企業小規模事業者などにも深刻な影響を及ぼしている。本市においても、感染症対策経済活動の両立を図りながら地域経済活性化を図っていくことは喫緊の課題である。第6次所沢総合計画前期基本計画では、特に重点を置いて進める取組であるリーディングプロジェクトにおいても、所沢ブランドの推進とまちの活性化が位置づけられている。 

熊谷市議会 2022-12-20 12月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

先週発表された2023年度の与党の税制改正大綱の中で、インボイス制度円滑導入小規模事業者に対する激変緩和措置として、年間売上高1億円以下の中小企業事務負担を軽減する特例として、取引先事業者インボイスがなくても1万円未満の少額取引なら仕入税額控除を認めることが6年間の時限措置として決まりました。

熊谷市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

初めに、本市経済環境ですが、金融機関から定期的に提供される景況レポートによりますと、熊谷、深谷地域中小企業の動向では、今年1月から3月期と比べ、4月から6月期は売上額収益資金繰りともに悪化し、前年同期との比較でも売上額収益ともに悪化となっており、厳しい経営環境継続している状況がうかがえます。 

ふじみ野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

中小企業家同友会全国協議会は凍結、日本税理士会連合会と日本税理士政治連盟制度見直しと延期、全国商工団体連合会中止日本出版社協議会中止と表明しています。このような反対の声が広がる中、政府は納税額時限的軽減など激変緩和措置の方針を示しています。しかし、零細事業者やフリーランスで働く人たち経済的、事務的に大きな負担をかける仕組み自体は変わりません。制度そのもの中止するしかありません。

蓮田市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-04号

項目1、中小企業小規模企業振興基本条例に関して。  (1)、現状は。  (2)、課題点は。  (3)、近隣市町村では。  (4)、今後の取り組みはでございます。  続きまして、何度もの質問とはなりますが、昨今の物価高騰、電力、ガス、資材などの、この状況を踏まえ、中小企業を取り巻く状況は非常に厳しい状況にあります。

蕨市議会 2022-12-13 令和 4年第 5回定例会-12月13日-04号

本来であれば、国が主導して、国内中小企業地域経済活性化させ、国民所得と、とりわけ働く人の給料を増やすなどの対策で、国内経済を立て直すことが必要だと考えます。軍拡のための増税や社会保障を言い訳にした負担増で、国民の将来不安を広げている場合ではないと思うわけであります。国に対しては一刻も早く経済政策を展開し、国民所得を増やす抜本的対応を求めるものです。  

熊谷市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

その中でも影響の大きい中小企業商工業農業、そして生活保護世帯、低所得者世帯子育て世帯単身高齢者世帯など困っている方は多く挙げられると思います。こんなときだからこそ高いアンテナを張り、漏れのない救済ができればと考えます。小林市長答弁にあった誰一人取り残さない支援をお願いいたします。 それでは、大きな1番、マスクの着用について その2の再質問をさせていただきます。

ふじみ野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

質問事項5は、ふじみ野中小企業及び小規模企業振興基本条例に基づいた支援施策についてであります。本定例会においても、公共施設電気料金燃料代予算市内社会福祉施設などの物価高の対策関連予算、上下水道の減免などの予算が計上されています。ふじみ野中小企業及び小規模企業振興基本条例に基づいた市の対応状況を伺いたいと思います。 (1)コロナ禍物価高騰に伴う市独自施策のさらなる具体化。 

北本市議会 2022-12-13 12月13日-05号

幅広い支援が必要であるとの考えから、本市におきましては、中小企業者、個人事業者に対しまして、中小企業小規模企業者支援金を給付し、支援することといたしました。 内容といたしましては、中小企業基本法に基づく中小企業者等に対し一律5万円を給付するもので、支援金申請受付を昨日12日から開始したところでございます。 本支援金につきましては、支援要件を満たせば運送事業者対象となるところでございます。 

北本市議会 2022-12-09 12月09日-03号

その結果、該当する物件は、2件程度しかございませんでしたけれども、今後も市内中小企業移転要望に対応できる物件を発掘できるよう、継続して小規模産業用地の抽出を行ってまいります。 その他の取組といたしましては、都市計画法第34条第12号に基づいて、産業系区域指定による工場や倉庫などの立地の検討や民間事業者との情報交換も行っているところでございます。 

伊奈町議会 2022-12-07 12月07日-04号

既存事業とは異なる新事業・新分野に進出することで経営刷新を図り、第二創業を目指す事業者支援といたしましては、町商工会が窓口となり、中小企業診断士等の指導の下、埼玉県の承認制度である経営革新計画策定支援を実施しております。 また、商工会では、計画承認を受けた事業者対象経営革新計画に基づく事業であって、事業継続課題解決のための取組に必要な経費を補助する事業も実施しております。 

行田市議会 2022-12-07 12月07日-06号

なお、農業者対象となる物価高騰対策支援である行田市中小企業等物価高騰対策緊急支援事業を含めますと、合計4つ支援策を実施したところでございます。 次に、肥料価格高騰対策取組についてでございますが、国の肥料価格高騰対策事業につきましては、肥料価格高騰による農家経営影響を緩和するため、化学肥料の2割低減の取組を行う農業者に対し、肥料コスト上昇分の7割を支援するものとなっております。 

行田市議会 2022-12-06 12月06日-05号

続きまして、大項目の2番目、中小企業支援行政について伺います。 中項目中小企業等物価高騰対策緊急支援金について伺います。 新型コロナウイルス感染症影響長期化や不安定な世界情勢により原油価格物価高騰影響を受けている事業者に対し、物価高騰等による影響を緩和するために、支援金支給が行われました。その結果について伺います。 小項目1、申請の見込みは何件を見込んでいたのか。 

草加市議会 2022-12-06 令和 4年 12月 定例会-12月06日-03号

特定の製品を生産する中小企業が集中的に立地している、いわゆる地場産業と言えるものが全国的に数多くあるわけですが、そういった産業を市として守りまた発展させていくことが地元の経済活性化のために必要なことかと存じます。  草加市では、せんべい、皮革、ゆかたという地場産業がありますが、それぞれの事業の発展に向けて、過去にどういった取組を行ってこられたのかについてお伺いしたいと思います。

毛呂山町議会 2022-12-02 12月02日-02号

本町のように、中小企業者を中心とした地域経済からは、極めてかけ離れている状況大手企業中心に近年起こっていると感じております。  このような状況から、法人企業統計調査の結果とかけ離れている本町中小企業者や個人商店に対しては、地方創生臨時交付金などを活用して、町行政として支援が必要ではないかと考えますが、企画財政課長のご見解をお伺いいたします。